8/15(月)休みなのでゆったり朝を過ごす。昼、本屋で本1冊買って昼ごはん食べてサウナに行き近所のお店に行って帰宅。ポケモン映画と子供はわかってあげないを続けて観る。上白石萌歌さんのアイドル映画として観て楽しんだ。
8/16(火)起床、仕事、帰宅。外涼しいのにエアコンかけっぱで寝た。
8/17(水)起きてすぐ、ポップライフを聞く。おじさん同士が前のめりに口論し合うのを朝か聞くのもあれだなと、adieuの新曲を聴く。柴田聡子作曲。素晴らしいのだけど、あの柴田聡子の持つ飄々とした奇天烈さを備えたリリックは、彼女自身の歌声あってこそ有効に響くのかもしれない、と思った。上白石萌歌さんの甘く素直な歌声だとちょっとカラオケすぎる。仕事終わり、グーグルアース使って上海を散歩。すごい、お店が立ち並ぶ栄えた通りで体操しているおじさんおばさんがめちゃめちゃいる。植木ふたつを使ってネットを張りバドミントンをしているおじおばもいた。ちょっとまじで感動。
8/18(木)朝涼しい。白湯飲んで出勤。コンビニで朝飯。身体が全身筋肉痛。仕事して家帰って風呂入って寝た。
8/19(金)6時半起床。朝涼しい。夢にダニエルジョンストンが出てきたのでちょこっと聴きながら準備。午後半休。急いで車を飛ばして映画館へ行きリコリスピザ。上映終了前にもう一度観ておきたかった。1回目より楽しく観れたが終盤かなりうとうとした。近くの喫茶店で休憩。今週末だけやってるレコ屋のイベントへ行く。音楽な〜と思いつつ、ルーツレゲエとか、知識がほぼないジャンルのレコードを2枚買った。帰り、駅前の広場でジンギスカンのイベントが開かれていて、それを横目に歩いていると職場の先輩から駅前にいる?と連絡が来る。いる!と答える。友達と2人でジンギスカン食ってた。また飲みましょうね〜と別れ近所のお店でご飯を食べていたが、結局合流して一緒に飲む。ひさびさに人と飲んで楽しくなってしまいだいぶ酔った。なんかちょっとエロかった夏の夜。さびしいな〜と言って解散。彼女は快活クラブへ行き友達とカラオケして朝帰ったらしい。家帰ってシャワー浴びて寝た。
8/20(土)朝6時起き。準備して7時に家を出る。マイメン先輩と合流し、金沢の映画館へ。ボイリングポイント。ライド系の映画で楽しんだけど、ラストでだいぶ興醒めた。先輩は楽しんでたのでよかった。昼ごはん、観光地にある洋食屋でオムライス。うま。チキン定食みたいなのを食べていた先輩、終盤チキンにかかったソースに白米を移動させて食ってて、それを見てあーいいな〜好きだわ〜と思った。その後喫茶店でパフェ食べてレコ屋行って解散。買ったレコード1枚くれた。サウナ行って帰宅。寝。
8/21(日)7時起床。職場の避難訓練に出る。えらい。終わって、家に戻り洗濯2回転。溜まったのスッキリした。昼過ぎまで洗濯に費やし、昼から友達とお茶する。ここ数日珍しく人とよく会っている。お茶終わって暗くなるまでランニング。走ったり歩いたり2時間くらい。小高い丘の上にある住宅街を走ってみたりした。ランニング後のシャワーは気持ちいい。適当に夕食食べてだらだらして寝た。ここ3日できしょいな〜と50回くらい言ったので、2022年のきしょいはもう打ち止めにする。ナツおしまい。